スポンサーリンク
アート

『河井寛次郎記念館』週間新潮を見て/寛次郎の名言も

週間新潮22年3月10日号に河井寛次郎記念館の記事が 週間新潮22年3月10日号を読んでいると 『私の京都』河井寛次郎記念館というタイトルで記事が載っていたので 興味深く読んでみた。 村井美樹さんが訪れてその感想が書かれている。 出典:週間...
雑記

ブログ2か月目70投稿の今【右肩下がりの現状】

私ブログ始めて2か月を過ぎたところの初心者です。 毎日、1投稿を基本に今までコツコツやってきました。 ブログの内容は本・アート・レトロ建築・映画・漫画等、カルチャー系の雑記ブログです。 まあ、収益などはあまり気にせず自己表現とアウトプットの...
アート

小説『風神雷神』2選【原田マハ著と柳広司著】

私は、アート系の小説が好きなので、 タイトルにそれらしきものがあるとつい選んでしまう。 今回は同じような時期に、小説『風神雷神』を2作品読了しましたので その対比をしながら感想を書いてみました。 『風神雷神 Juppiter、Aeolus(...
アート

【本】『風神雷神 Juppiter,Aeolus』原田マハ著|斜めからの感想

原田マハさんの『風神雷神 Juppiter,Aeolus(ユピテル:雷神、 アイオロス:風神)』 読了しましたが “読み物”としては満足できる小説でしたが フィクションが過ぎる感じがして 史実を通してのアート小説を期待していた読者としては ...
アート

【風神雷神図屏風】俵屋宗達、尾形光琳、酒井抱一の3双まとめ/山田五郎YouTubeも

さて、俵屋宗達、尾形光琳、酒井抱一の風神雷神図屏風3双を ご存知でしょうか。 そして同時に鑑賞したことが有りますでしょうか。 私も最初にこの3双の「風神雷神」知った時は驚きました。 最初に観たのは雑誌「BRUTUS」2008.10/15号だ...
アート

ダウン症の書家『金澤翔子』/「風神雷神」「雨ニモマケズ」/映画も

「風神雷神」の書で金澤翔子さんを知る 私が初めて金澤翔子さんを知ったのは 確かNHKの番組で 京都の建仁寺に奉納されている「風神雷神」の書の屏風を観た時でした。 ズドーンと衝撃を受けましたね。 なんと、彼女は俵屋宗達の描いた「風神雷神」知ら...
カルチャー

【レトロ建物】山内ビル(大阪肥後橋)へ行こう

レトロビルには古くて新しいものを感じ 当時のモダン建築としても興味を惹かれ、じっくり眺めてしまうのです。 今回は大阪肥後橋にある山内ビルをご紹介したいと思います。 <山内ビル概要>はこんな感じです。 山内ビル(やまうちびる)は、大阪市西区土...
アート

『新美の巨人たち』濱田庄司を観て【私にとっての民芸】

『新美の巨人たち』で濱田庄司の番組を観て 私にとって濱田庄司と言えば、 大阪日本民芸館、河井寛次郎、バーナードリーチ等をが思い出す。 大阪民芸館は大阪万博公園の中にあり、 「民芸」のメンバーの作品が常設で並べられている。 白釉黒流描大鉢濱田...
アート

【今こそバンクシーアートを】BRUTUS CASAバックナンバー 『バンクシーとは誰か?』

ウクライナをロシアが戦争を仕掛け、悲惨な状況が続く“今”ですが こんな、“今”だからこそ、バンクシーのアートの力が必要なんじゃないかと。 そこで、『BRUTUS CASA バンクシーとは誰か?』からいくつかピックアップしてみた。 まずは何と...

『日本の兄弟』松本大洋作【もうアートでいいんじゃないか】

松本大洋氏の漫画は初めて読んだ。 映画では『ピンポン』を観ていたので、松本氏のことは知っていたんだけど。 松本大洋ワールド炸裂だし、漫画はアートの域 もうなんというか、松本大洋の世界感がすばらしいですね。 前衛的というかシュールというか、未...
スポンサーリンク