グルテンフリー

スポンサーリンク
フード

『パッタイ』『トムヤムビーフン』『汁なし担々麺』【米粉麺3種】食レポ

今回ご紹介するのはケンミン食品の『米粉専家』シリーズの3種類の商品です。1、タイ風焼きそば『パッタイ』 甘辛ナンプラー風味2、タイ風『トムヤムビーフン』 魚介スープ味3、四川風『汁なし担々めん』 ねりごまと味噌の旨辛味※お値段は私が買ったお...
フード

『米粉専家 四川風汁なし担々めん』ケンミン|ピリ辛!暑い夏に食べたい

毎日暑い日が続きますが暑い夏に食べたいのが、辛い食べ物ですよね。今回は米粉麺の汁なし担々麺を食べてみました。ごま味噌風味の辛~い、担々麺でしたよ。グルテンフリーの方にもお薦めです。米粉専家 四川風汁なし担々めん 商品の説明アジア食材を扱うス...
フード

米粉インスタント麺『タイ風トムヤムビーフン』ケンミン|辛みスパーシーな味

最近、米粉食品を主食にするようになったのでスーパーへ行くと米粉食品ばかりを探すようになってしまっている。今回は『米粉専家 タイ風トムヤムビーフン』を見つけたので試しに買ってみた。お値段:128円(税別)でした。インスタント食品なのですごく簡...
フード

【ライスパスタ】ケンミン|トマトスパゲティを作ってみた。

先日、『BIO-RAL』(JR大阪駅エキマルシェ店)ナチュラルスーパマッケット※最後にこのお店の補足を書きました。でケンミン『ライスパスタ』を見つけた。私は、米粉食品を好んで主食にしているので買ってみることにした。お値段267円(税込み)で...
フード

新潟県産お米使用【お米食パン】TAINAI|朝食に欠かせません

グルテンフリーを始めようと思いその一環で、まず朝食の小麦パンをお米パンに変えてみました。そのお米パンに選んだのが「TAINAIのおこめ食パン」です。今では欠かすことができない商品になっています。今回、商品と私なりの食べ方をご紹介させて頂きま...
フード

『カシューナッツ&フルーツ』と『クルミ&フルーツ』|【グルテンフリーなおやつ】

グルテンフリーなおやつ昨日、ロピア(ディスカウントスーパー)へ行った際グルテンフリーを意識している私には欠かせないおやつであるナッツやドライフルーツを買おうと売場へ行くと、この商品が目に入ったので、手に取ると、パッケージ右下に“グルテン不使...
フード

『チーズトッポギ』大象ジャパン㈱|『LEE MART』で購入【食レポ】

拓陽はグルテンフリーを意識しているので今日のランチはお米で作られている『チーズトッポギ』にしてみた。『チーズトッポギ』大象ジャパン㈱を買ってみた先日、レンジで温めて食べるチーズトッポギという商品を見つけてきたのでこの商品にチャレンジしてみま...
フード

【パッタイ(タイ焼きそば)】お米麺のランチ

パッタイ(タイ焼きそば)を初めて食べてみた今日は、パッタイ(タイ焼きそば)に挑戦しました。意味としては「ライスヌードルのタイ風炒め」が正確かな。妻がタイ料理が好きで私がグルテンフリーを意識的に主食にしているので、一度試してみたらと作ってもら...
フード

こんにゃく麺【おいしい低糖質麺】|うどんだしで作ってみた

拓陽のランチは『こんにゃく麺 うどんだし』拓陽はグルテンフリーを意識しているので今日は、うどんの麺の代わりにこんにゃく麺を使ったうどんだしの麺物を作ってみた。いつもは、はるさめやマロニーを使った麺物が多いんだけどやっぱり、ずっと使うと飽きる...
フード

セブンイレブン『レアチーズデザート シチリアレモン』 グルテンフリー商品食べてみた

最近、グルテンフリーな食品を選ぶようになってこの商品もSNSで知って、是非試してみたいと思っていました。『レアチーズデザート シチリアレモン』その商品はセブンイレブンの『レアチーズデザート シチリアレモン』です。お値段116円(税込み)。安...
スポンサーリンク