テレビ【ビアホール ライオン】『新美の巨人たち』と『名建築で昼食を』より備忘録 2023年5月13日(土)の『新美の巨人たち』のTV放送観ました。タイトルは「ビヤホール ライオン×林家たい平」でした。舞台は「ビヤホール ライオン銀座7丁目店」現存する日本最古のビヤホール ライオン。この番組で、その歴史と建築やモザイクタ...2023.05.14テレビ
テレビ日曜劇場「ラストマン」感想:ヒットドラマのポイントまとめ 日曜劇場『ラストマン-全盲の捜査官-』が4月23日(日)から放送が始まりましたね。主演が福山雅治さん、大泉洋さんとあってもう、観ていないと“取り残される感”のある話題ドラマですよね。このドラマ、かなりヒットを狙った要素が盛りだくさんに感じま...2023.04.27テレビ
テレビ私視点『だが、情熱はある』ヒコロヒー山里母と戸塚春日が印象的/感想 23年4月9日(日曜午後10時30分)から始まった日本テレビ系連続ドラマ「だが、情熱はある」観賞しました。オードリー若林正恭役のKing&Prince 高橋海人さんと南海キャンディーズ山里亮太役のSixTONES 森本慎太郎さんのおふたりの...2023.04.13テレビ
テレビBS日テレ【ぶらぶら美術・博物館】“佐伯祐三”展/紹介作品のまとめ 23年2月14日BS日テレ放送の『ぶらぶら美術・博物館』夭逝の天才画家“佐伯祐三”展〜傑作120点が一堂に!命を懸けた画業のすべて〜東京ステーションギャラリーで開催中の「佐伯祐三」展へ!鑑賞しました。ぶらぶら美術・博物館ツイッターより佐伯祐...2023.02.16テレビ
テレビNHK夜ドラ「超人間要塞ヒロシ戦記」/豆原一成“ヒロシ”に注目 2023年2月13日夜10:45から始まった15分間ドラマ「超人間要塞ヒロシ戦記」を観賞しました。とのドラマを知ったのは読売新聞のテレビ欄の番組コラムで。その記事の「突拍子ないドラマ」の表現に何だか興味をそそられ番組を観てみたい気持ちになっ...2023.02.14テレビ
テレビ『名画と7人の巨匠たち:セブンボイスミュージアム』サンテレビ【大塚国際美術館】 2023年1月8日から毎週日曜夜0時よりサンテレビで放送開始されている『名画と7人の巨匠たち:セブンボイスミュージアム』という大塚国際美術館を舞台にしたアートアニメ&ミュージアム紹介番組ツイッターより15分間という短い番組ですが美術好きの私...2023.01.24テレビ
テレビ『21世紀のBUG男 画家 大竹伸朗』NHKBSプレミアム/備忘録として 2023年1月22日(日)夜中1:30~ NHKBSプレミアム(再放送)ドキュメンタリー『21世紀のBUG男 画家 大竹伸朗』を鑑賞しました。いい番組だったので、備忘録として書いてみました。何か参考になればうれしいです。大竹伸朗氏が“そのま...2023.01.22テレビ
テレビNHKクローズアップ現代『沢木耕太郎 自由を広げ、生きる』:備忘録として 23年1月10日 午後7:30~7:57 NHK総合で放送された「クローズアップ現代」に沢木耕太郎さんが出演された。ツイッターより久しぶりにテレビで沢木さんを拝見でき嬉しかったので少し記憶に留めておきたく備忘録としてまとめてみました。沢木耕...2023.01.11テレビ
テレビ『執事西園寺の名推理』BSテレ東/上川隆也/お屋敷ロケ地も 22年12月10日から始まったBSテレビ東京の土曜ドラマ9『執事西園寺の名推理』この番組、人気があるんでしょうね。再々放送のような気がします。ツイッターよりという私も大好きな番組で、また観ているんだけども。(笑)今回、私の好きなレトロなお屋...2022.12.25テレビ
テレビ『佐藤健×奈良美智』:NHK「スイッチインタビュー」鑑賞しました 2022年11月21日:NHK「スイッチインタビュー」『佐藤健×奈良美智』EP1をテレビ鑑賞しました。この番組は2回(2週)にわたって出演者が交互(スイッチ)に質問者(インタビュー)と回答者に分かれて対談しながら、お互いを掘り下げていくと...2022.11.25テレビ