JR大阪駅直結のルクア大阪、ルクアイーレに
2店舗のりんごスイーツショップができたことに気が付いた。
23年2月22日にオープンした『りんごとバター。 苺のワルツ』ルクアイーレ2階
昨年2月にオープンした『あら、りんご。』ルクア大阪1階
の2店舗です。
これはスイーツ好きの方には
楽しいハシゴショッピングができるんじゃないでしょうか。
まとめてみましたので参考になると嬉しいです。
『りんごとバター。 苺のワルツ』ルクアイーレ2階
23年2月22日にルクアイーレ2階にオープンした
『りんごとバター。 苺のワルツ』

関西では初出店のようです。
福岡が本社のようで
福岡、東京などで15店舗出店しているようですね。
店名をよく見ると『りんごとバター。 苺のワルツ』
「りんごとバター。」と いうブランドと
「苺のワルツ」というブランドがドッキングした店なんですね。

リンゴの専門店とイチゴの専門店が2つも味わえるのが
贅沢な感じもしますね。

この日はオープンしてまだ間がないということもあり
お客様がいっぱいでした。
でも、人気はありそうですね。
「りんごとバター。」ブランドの商品は、いずれも国産のリンゴとバターを使うスイーツ8種類を用意。
直径約15センチのパイ生地に甘く煮詰めた青森県産リンゴ「ふじ」をのせた「タルトタタン」(1,404円)など生菓子のほか、すりおろしたリンゴを混ぜてリンゴ型に焼いた「フィナンシェ」(2個=356円~)やバター風味の生地にりんごジュレをかけた「バームクーヘン」(2,095円)など焼き菓子もそろえる。
「苺のワルツ」ブランドでは、「あまおう」を使った焼き菓子4種類を用意。
イチゴとラズベリーのホイップチョコをクッキーで挟んだバターサンド(2個=356円~)やいちごチョコとホワイトチョコが2層になったイチゴ型の「あまおうチョコタルト」(4個=950円~)、生地やソースにイチゴを使うバウムクーヘン(2,138円)をそろえる。
引用:梅田経済新聞
商品はHP参考にしてください。りんごとバター
ルクアイーレ2階のフロア位置図貼っときますね。

青森りんご専門店『あら、りんご。』ルクア大阪1階
ルクア大阪1階にある青森りんご専門店『あら、りんご。』は
22年2月にオープンしたそうで、丁度1年を迎えたところです。

こちらのお店は青森のりんごを使ったりんご飴が特徴的ですね。

お店もとってもかわいいです。

このお店は神戸に本店を構えていて
大阪ではルクア大阪だけのようですね。
◆あら、りんご。ルクア店の特徴
人気のりんごパイ、クランブルアップルパイの他、ルクア店限定商品として、青森県産りんごをふんだんに使用したタルトタタンのプチサイズ「プチタタン」をご用意。かわいい専用BOXに入っており、おひとり様用で自分へのご褒美やプレゼントにぴったりです。
内装は青森のりんご畑をイメージした木のぬくもりが感じられるデザインとなっております。

代表的な商品としては
◆商品紹介
≪蜜入りりんごのアップルパイミニ≫ 460円(税込)
サンふじを使ったクラシックなアップルパイ。りんごとマッチ。
≪りんごパイ≫ 410円(税込)
青森県産の紅玉をスライスしてのせて焼いたりんごパイ。サクサクの食感がくせになります。
≪プチタタン≫ 540円(税込)
青森県産りんごをふんだんに使ったタルトタタンをルクア店限定のプチサイズでご用意。おひとり様用で自分へのご褒美やプレゼントにもぴったり。かわいい専用BOX入り。
※上記の商品、価格は22年時のものです。現在は店頭でご確認お願い致します。
商品はHPを参考にしてください。あら、りんご。
1周年のアニバーサリーでは
こんな商品もあったようです。
ルクア大阪1階のフロア位置図貼っときますね。

ルクア大阪(場所、ショップHP)まとめ
最後にルクア大阪、ルクアイーレの場所地図です。
(地図に表記はありませんが、ルクアイーレはルクア大阪の東側のビルになります。)
所在地 〒530-8558 大阪市北区梅田3-1-3
ルクア大阪HP 詳しくはホームページまで

「りんごとバター。 苺のワルツ」紹介文
りんごとバターと苺のワルツの複合店。
りんごとバターはリンゴの焼き菓子専門店 。
一口頬張れば笑顔になる芳醇なりんごとバターの美味しさをぎゅっと閉じ込めた優しい味わいのりんごスイーツをご用意しております。
香り豊かなりんご煮をたっぷりのせたパイ生地のタルトタタンが1番人気の商品です。
苺のワルツは、ワルツが聴こえてくるような、心ときめく苺のスイーツをお届けします。
イラストが可愛らしいパッケージは、優しい印象でお手土産や贈り物にぴったりです。
「あまおうチョコタルト」は、コロコロとした見た目が可愛らしい苺のタルトクッキー。
いちご型のサクッとしたタルトにあまおう苺チョコ&ホワイトチョコの2層のクリームを入れて焼き上げました。

「青森りんごの専門店 あら、りんご。」紹介文
世界一のりんご栽培技術を誇る青森で、私たちはすてきな農家さんたちと出会いました。
愛情たっぷりに育てられた“青森のりんご”の味の濃さやみずみずしさは、一度食べるとほかのりんごに戻れなくなるほど。
“青森のりんご”といってもどれ一つとして同じものはなく、品種や栽培方法、作り手のこだわりもさまざまです。
そんな農家さんたちの情熱をもっとたくさんのひとにお伝えしたい…。
私たちは、スイーツや料理を通して、青森りんごの魅力や可能性をお届けするブランド「あら、りんご。」です。
両店舗ともスイーツ好きには押さえておきたいお店でしょう。
また、旅行者の方にとっては
新しい大阪のお土産にもいいかもしれませんね。
機会があればお試しあれ。
コメント