久しぶりに『リノアス八尾』へ行ってきました。
何やら随分テナントも変わっていて
新しい発見ができる予感を持ちながら回遊していると

1階の『TSUTAYA』が22年11月23日にリニューアルして
関西初のTSUTAYAオリジナル雑貨がスタートしたとの告知を観ました。
これは必見と思い視察してきましたので
早速ショップレポートを書いてみました。
雑貨ファン、TSUTAYAファンの方に参考になると嬉しいです。
『TSUTAYA』は『リノアス八尾』の1階にあります
『リノアス八尾』は近鉄八尾駅から2階のデッキで繋がれた所にあります。

有名専門店がたくさん入った商業ビルですね。

その1階に『TSUTAYA リノアス八尾店』はあります。

かなり大きな面積で売り場があり
スターバックスコーヒーや

マネケン(ベルギーワッフル)のショップも併設されていて

かなり充実したショップです。
『TSUTAYA リノアス八尾店』リニューアルの様子
その『TSUTAYA リノアス八尾店』の中に
文具、雑貨コーナーが設けられました。
まず、目に付いたのは「成城石井」の文字。

これは、初めて見ました。
「成城石井」ブランドの食品物販が他の専門店に並んでいることを。
これはかなり珍しいなと思いましたね。

他にもアパレル商品や

アクセサリー、食器等

雑貨も幅広く置かれていました。
文具コーナーも結構なスペースを展開していました。

これは、ある意味「無印良品」のような
総合文化ショップを目指しているのかなと感じました。
TSUTAYAさんもレンタルや書籍だけでは
今や時代の流れに置き去りにされそうな業態ですからね。

“カルチャーを通して楽しい時間を過ごす”
そんなショップになっていたんじゃないでしょうか。
※残念ながらオリジナル商品までは調べられませんでした。あしからず。
番外編:アニメグッズショップ『らしんばん』『アニメイト』
番外編として
5階フロアにアニメグッズショップ『らしんばん』ができていました。

22年12月19日にオープンしたようですね。
まだ、オープンほかほかです。

これで、昨年12月にオープンしていた『アニメイト』と
並ぶことになり


益々、この5階フロアは若い人達が集まりそうですね。
このようなアニメ系の専門店が
ファミリー向け商業ビルに出店するケースも今後増えそうですね。
基本情報まとめ
「リノアス八尾」「TSUTAYA リノアス八尾店」の基本情報まとめておきます。
「リノアス八尾」
〒581-0803 大阪府八尾市光町2-60
文具・雑貨売場を
リニューアル致しました!成城石井の食雑貨、取り扱いしました!
TSUTAYAオリジナルの雑貨あります!
TSUTAYAでしか買えないものです!是非、お立ち寄り下さいませ!
[リニューアルOPENのお知らせ]
— 関西TSUTAYAクラブマガジン (@KansaiTsutaya) November 23, 2022
\ TSUTAYA リノアス八尾店 /
本日11月23日リニューアルOPEN!
TSUTAYAリノアス八尾店が文具雑貨売場をリニューアル‼️
成城石井の食雑貨の取り扱いも✨
是非お立ち寄りください🤗#TSUTAYA#リノアス八尾https://t.co/MH0kxfNlib
<らしんばんリノアス八尾店>
来たる12月16日(金)、「らしんばんリノアス八尾店」がNEW OPENいたします!
キャラグッズ超大盛!地域最大級の展開を目指します!
オープン情報を引き続きお楽しみに♪引用:らしんばん
<アニメイトリノアス八尾>
アニメイトリノアス八尾は、近鉄八尾駅から直結、徒歩4分のリノアス5Fにございます!
コミック・ライトノベル・画集などの書籍から、キャラクターグッズやトレーディングカード(トレカ)、くじなどのアニメグッズ、CDやDVD・Blu-ray(ブルーレイ)など多数取り揃えております。フェアも随時開催!
引用:アニメイト
八尾に行かれるときは
是非寄ってみてくださいね。
コメント