ファミリーマート 24年10月29日新発売
「濃厚だれが極太麺によく絡む濃厚魚介つけ麺」冷凍食品
買ってみました。
お値段321円税込みでした。

商品名に「濃厚だれ」「濃厚魚介つけ麺」と
2つも「濃厚」がつけられている程
濃厚強調に味の期待も高まります。
写真たっぷり目で食レポしました。
購入の参考になると嬉しいです。
作っていきましょう
まずは、中身を見てみましょう。
麺と液体タレ、魚粉の3つが入っていました。

それでは、袋の裏側の作り方に沿って
はじめてみますね。

まずは、液体タレを解凍しましょう。
熱いお湯の中に入れて解凍しておきます。(電子レンジはダメ)

麺はお皿に置いて、レンチンします。
解凍ができたら、ザルに移して流水で冷やします。

冷やした麺はお皿に移します。
液体タレと魚粉はお椀に入れて、熱湯を注ぎましょう。

注意:お湯は100mlと書かれています。
私は目分量で入れた為、少し入れ過ぎました。(失敗)
濃厚を味わう為には、味噌汁状態にならないように気を付けましょう。

少し手間がかかりますが、出来上がりました。
食べてみましょう
それではいただきま~す。

麺は確かに極太ですね。
商品名には「ゆで中華麺」になっていますが
食べた感じはコシのあるうどんのようです。

つけだれは味噌汁状態になってしまったので
麺とつけだれの絡み方が少なかったのですが
魚粉の味がしっかり味わえました。

ポークエキス等も入っているので
濃厚感に厚みがあるんでしょうね。
食べ進めていくと、漁師めしを思い浮かべてきました。

いや~、つけだれのお湯の量さえ間違わなければ
もっとうまいつけ麺だったのにな~。残念。
皆さんは気を付けて作ってくださいね。
商品内容表示
最後に商品内容表示貼っておきますね。

詳しくはファミリーマートHPまで
もっちりとした極太麺と特製魚粉パックが付いた魚介の旨みを楽しめるつけダレが特徴のつけ麺です。
引用:ファミリーマートHP

食べごたえのあるつけ麺でした。
是非お試しください。
コメント