東京ばな奈グループ公式オンラインショップ

『嘘解きレトリック』月9ドラマ 感想 第2話まで

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
テレビ
スポンサーリンク

24年10月7日から始まった『嘘解きレトリック』フジテレビ月9ドラマ

楽しく観ております。

今までの月9ドラマとは少しタイプの違うドラマで

話題になっていますね。

原作がコミックということもあり

シリアスなドラマと違って

アニメのような感覚で鑑賞できるところもいいですね。

「ガリレオ」制作陣というのも注目しています。



第1話は主人公の

祝左右馬鈴鹿央士さん)と浦部鹿乃子松本穂香さん)の

生い立ちや、性格、才能、能力、生活状態などのインプットと

2人が出合って、これから探偵事務所が始まるという

全段階で終わってしまったので

私が注目していた事件解決話法(いわゆるレトリック

は2話以降となりました。

第2話はようやく事件が起こって

祝左右馬の探偵としての動き

浦部鹿乃子の能力の使われ方が初めてわかるわけですが

なるほどなと思ったのは鹿乃子の“嘘がわかる”ことで犯人がわかり

それを、左右馬が謎解きをしていき、犯人のトリックを暴いていく

いわゆる「倒叙(とうじょ)ミステリー」(最初に犯人がわかって解決していく)

になっていることでした。

鹿乃子の能力だけでは、当然犯人は捕まえることはできないので

祝左右馬が犯人の嘘解き推理をするわけですね。

(それで嘘解きレトリックなのか!)

これは今までになかった探偵ドラマだなと思いました。

 



時代設定が大正?昭和初期?なのでしょうか、

レトロロマンという言葉が使われる時代設定で

洋館やカフェー等が時代の雰囲気を醸し出しています。

今はレトロブームなので、

ノスタルジーを感じるドラマは逆に新鮮かもしれません。

時代設定と探偵謎解きの関係は今のところよくわかりませんが

祝左右馬の鈴鹿央士さんと浦部鹿乃子の松本穂香さんのお二人は

可愛らしさと和やかな雰囲気を作り出していて

時代設定と合っているように思いますね。

漫画の人物とも違和感がないようにも思います。

(漫画は読んでいなくて、ワンカットの漫画しか知りませんが)

まだ、2話しか観ていないですが

3話以降も“ほっこり”しながら

嘘解きを楽しみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました