東京ばな奈グループ公式オンラインショップ

「アークテリクス」大阪心斎橋ブランドストア 9/22オープン

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ショップ
スポンサーリンク

先日、大阪心斎橋筋商店街を歩いていたら

長堀通りの北側のビル(コクミン心斎橋ビル)の

1階~3階部分が内装工事が始まっていて

2階部分に見たことの有るブランドサインが掲げられていました。

これは、アウトドアスポーツショップ

アークテリクス:ARC’TERYX」じゃないの?

これは、凄く興味を持ったので

早速調べてみました。

ファンの方の参考になると嬉しいです。

 



アークテリクス(ARC’TERYX)大阪心斎橋店の場所は

アークテリクス(ARC’TERYX)大阪心斎橋店の場所は

心斎橋商店街と長堀通りの交差する場所で

その北東角(心斎橋筋北商店街の入り口)になります。

 所在地  ︓ 〒542-0081 ⼤阪府⼤阪市中央区南船場3 丁⽬5-16

ここは以前、アンダーアーマーのスポーツショップあって

コロナの時期に撤退した後の区画になりますね。

地下鉄「心斎橋」駅からすぐの場所ですし、

クリスタ長堀(地下街)から上がってすぐの場所で

人通りも多くて視認性も抜群です。

 



アークテリクス(ARC’TERYX)について

アークテリクス(ARC’TERYX)について

少し調べてみました。

カナダのバンクーバーが発祥のようですね。

アークテリクス(ARC’TERYX)は、カナダのノースバンクーバーで誕生したアウトドアブランド。

クライミング用ハーネス(腰と足の付け根部分に装着する滑落防止用の安全用具)からスタートし、バックパック、ウェア、フットウェアなど幅広いアイテムを展開している。

コンセプトは「地球上にある最高の素材、最高の技術、革新的なデザインで製品を作る」。

ロゴマークは、アーキオプテリクス(始祖鳥)の化石をモチーフにしている。

引用:繊研新聞

私が見たあのロゴマークは「始祖鳥」の化石がモチーフだったのですね。

いや~かっこいいです。

ウィキペディアより始祖鳥化石

 



オープンは23年9月22日

お店の中は内装工事が終盤のようでしたが

まだ建物の外装にもオープンの告知は有りませんでした。(8月末時点)

しかし、HPなどで調べてみると23年9月のようです。

(その後9月22日に決まったようです)

■国内2 店舗⽬の顧客向けサービスカウンターが設置される「アークテリクス ⼤阪 ⼼斎橋ブランドストア」
 ⽇本最⼤規模のフラッグシップストアとなる「アークテリクス ⼤阪 ⼼斎橋ブランドストア」は3フロアからなり、⼤阪⼼斎橋エリアの新たなランドマークとしてオープンいたします。店内には東京 丸の内ブランドストアに続く国内2店舗⽬「REBIRD™ カウンター」を設置。製品や修理に関するコミュニケーションを対⾯で⾏うことが出来ます。

≪店舗情報 アークテリクス ⼤阪 ⼼斎橋ブランドストア≫
 オープン⽇︓ 2023 年 9 ⽉ 予定
 所在地  ︓ 〒542-0081 ⼤阪府⼤阪市中央区南船場3 丁⽬5-16
 売場⾯積 ︓537 ㎡

引用:amerjapan

どうも、同時期に銀座、心斎橋、博多の3店舗をオープンするようです。

一気に攻める感じですね。

まず9月1日にオープンするGINZA SIX 店のインスタ貼っておきますね。

23年9月22日決定のツイッター情報

カフェも併設されるようです。

これは楽しみです。

追記<23年9月22日オープンのツイッター情報>

9月22日無事オープンされたようですね。

おめでとうございます!

 



ARC’TERYX VEILANCE(アークテリクス ヴェイランス)

ビルの2階部分にブランド名が見えました。

VEILANCE」と書かれていました。

どのようなブランドなのか、少し調べてみました。

ARC’TERYX VEILANCE(アークテリクス ヴェイランス)

革新的なデザインと究極の機能を追求するカナダが世界に誇るアウトドアブランド《 アークテリクス(ARC’TERYX)》 が新設した,都市生活における快適性とデザインを追求したコレクション《 アークテリクス ヴェイランス(ARC’TERYX VEILANCE)》。

かつてないレベルでファンクションとファッションを融合させた新しいコレクションは、シーズンレスで活用できる優れたプロダクトを次々と創出している。

引用:arknets

通常のアウトドア用の衣料やグッズではなく

都会の中での生活で使われるファッションのようですね。

こちらも機能的で快適な商品が期待できそうです。

最後に

最後にアークテリクス(ARC’TERYX)

HP貼っておきますね。

物事にはより良い方法が必ずある、

これはブランドの根幹にある哲学です。

引用:arcteryx

オープンが楽しみです。(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました