建物

スポンサーリンク
建物

神戸建物探訪【大丸神戸店】/夜の姿が美しすぎて

先日、神戸元町を夜にぶらぶら散歩していて大丸神戸店のライトに映し出される姿が美しすぎて写真だけでも観てほしい思い、アップしてみました。夜の神戸大丸店は貴賓客を迎えるように実はアップする写真は2018年9月に撮った写真ですが現在もその姿は変わ...
建物

神戸三宮レトロビル【河南ビル(河南工藝社)】おしゃれなビルに再生

以前より神戸三宮を歩く際はこの河南ビル(河南工藝社)の前を通ることが多くていつもマル窓が印象的なレトロなビルだなと感じていたんだけど最近、ファッションのお店「mizuiro ind (ミズイロインド)」が入店してかなりおしゃれに様変わりした...
建物

『大阪農林会館』モダン個性派テナントビル/【コロッセオ】伊レストランも

大阪の近代建物のなかでも『大阪農林会館』は他のレトロビルよりも馴染みがある建物です。地下1階にイタリアンレストランや和食屋さんが入店していたり1階にヨーロッパの家具屋さんが入店していたりまた、ビル上階のテナントにはこだわりのファッションやシ...
建物

モダニズム建築『大阪ガスビル』/安井武雄設計/【名建築で昼食を】放送ラインナップ

『大阪ガスビル』は大阪の淀屋橋と本町の中間に位置し、御堂筋に面した大阪のど真ん中の建物でありいわば、「大阪の昭和シンボル建築」と言っても過言ではないと思います。その堂々とした“たたずまい”は大阪人として誇りにも思えるのです。「大阪ガスビル」...
テレビ

大阪近代建物【綿業会館】|『名建築で昼食を』大阪編で放送

『綿業会館』(日本綿業倶楽部)は大阪の本町の中ほどに建っています。どっしりとして、堂々と存在している感じです。8月17日深夜からの新番組テレビ大阪(東京)『名建築で昼食を』大阪編で登場するようなのでそれに先駆けてご紹介してみました。追加キャ...
建物

安藤忠雄建築設計『こども本の森 中之島』|空間も本のセレクションも素晴らしい

大阪市北区中之島にある『こども本の森 中之島』へ行ってきました。この建物は、建築家、安藤忠雄氏が自らの費用で建築設計、建築した建物で完成後大阪市に寄付した“こども図書館”です。※閲覧のみになります。運営費用も民間企業に安藤氏自ら寄付を募った...
建物

大阪モダン建築『ダコタハウス』|ショーケンや松田優作が出てきそうな建物

『レトロビル』というよりも『モダン建築』『近代建築』と呼ぶほうがなんだかしっくりくる建物、『ダコタハウス』です。ネオロマネスク様式のビルです。建物の概要所在地 大阪市西区江戸堀1-23-30建築年:大正末期~昭和初期構造 規模:鉄筋コンクリ...
建物

大阪レトロビル【芝川ビル】と【芝川又右衛門邸】について|親子関係って知ってる?

大阪淀屋橋にある『芝川ビル』と現在、愛知県犬山市の『明治村』にある『芝川又右衛門邸』がビルオーナーが親子の関係であることを知って、改めて興味を持ったのでまとめてみました。芝川ビル芝川ビルは大阪地下鉄御堂筋線淀屋橋駅から徒歩3~4分位の場所、...
建物

旧帝国ホテル中央玄関(明治村)|F・R・ライトと職人の魂の建築

旧帝国ホテルを現物で観たくて博物館「明治村」(愛知県犬山市)へ行ってきました。2022年4月25日(月)平日 お天気も良く、気持ちよく訪れることができました。一番の目的は旧帝国ホテルの姿を現物で鑑賞したいという事でした。以前に読んだ『帝国ホ...
建物

博物館『明治村』(愛知県犬山市)|初めて訪れる方への参考に

これから、初めて『明治村』へ訪れようと計画されている方に少しでも参考になれば幸いです。「明治村」までのアクセスは2022年4月25日(月)初めて博物館『明治村』(愛知県犬山市)へ訪れた。  ホームページ 博物館明治村|愛知県犬山市の野外博物...
スポンサーリンク