23年6月20日新発売のローソンデザート
『インジョルミ風くるみもち(シナモンソース)3個入り』を
食べてみました。
商品名の「インジョルミ風」っていったいなんなの?
初めて聞く言葉だったので
その疑問からこのスイーツを選んだ次第です。

ローソンのHPで「インジョルミ風」を調べたところ
韓国スイーツの「インジョルミ(きなこ餅)」と書いていました。
韓国のきなこ餅だったんですね。
さて、意味もわかったので
さっそく、写真で商品をご紹介していきましょう。
コンビニデザート、スイーツが好きな方の参考になれば嬉しいです。
インジョルミ風くるみもち 開封!
それでは、袋を開封していきますね。

確かに蜜がかかった“きなこ餅”ですね。
3個入ってます。
トッピング?にクルミ、かぼちゃの種、等のナッツがのってますよ。

袋に入っていた時はちょっと期待感が薄かったんだけど
商品を出してみると美味そうに見えますね。
さぁ、食べてみよ~っと。
食べてみました
まずは、きなこ餅の中を見てみましょう。
半分に切ってみます。

お餅の中にも、蜜が入ってます。

食べてみると、
お餅の柔らかい弾力感と蜜の甘さが口の中に広がります。
シナモンは遠くの方で感じますね。
トッピングのクルミとかぼちゃの種の歯ごたえがアクセントになっていて
とてもお餅の柔らかさとの相性がいいですね。
この辺りが韓国風なのかもしれません。

お値段235円(税込み)
一度、試してみていい商品だと思いますよ。
商品の内容表示、ツイッター等
最後に袋の裏の
商品の内容表示を載せておきますね。


詳しくはローソンHPまでお願い致します。
ローソンのツイッターがあったので載せておきますね。
「インジョルミ風くるみもち(シナモンソース) 3個入り」が発売中♪
— ローソン (@akiko_lawson) June 21, 2023
韓国の伝統スイーツの「インジョルミ」をイメージしていて、シナモンの香りとナッツ食感が楽しめるくるみもちです(^^)#ローソン #ウチカフェhttps://t.co/XTQuV8p4x2 pic.twitter.com/Sn6KTmvqoR
是非お試しください。(^^)
コメント